安藤美姫さんの母親と言えば、芸能界では何かとお騒がせと言われてます。
というのも、もとを辿れば美姫さんの何人かの婚約者候補に強く口をはさみ、その度に破談を迎えているのは、母親の干渉のせいなのでしょうか?
果たして美姫さんの母親ってどんな人?
娘を思う親心というのは、みんな共通のはず。
幸せを願って本人より一歩引いた目線で、我が娘に何が一番ベストなのか見極める。一番幸せになってほしいと、ただひたすらに願う気持ちから。
美姫さんの母親はそんな気持ちが少し強すぎたのでしょうか?
スケート協会や転身した芸能界では、ちょっとしたクレーマーと呼ばれている節もあります。
そこにはどんなエピソードがあったのか、見ていきましょう。
安藤美姫の母親が結婚を妨害?
安藤美姫さんは恋多き女性で、それはいつも次のお付き合いに入る時期が、前の人と重なっているように見えるからです。
美姫さんと婚約に至る関係になったニコライ・モロゾフさんとは、2012年に式の日取りまで決まっていました。
しかし美姫さんは式の直前にドタキャンしたという事実が実際にあります。
ニコライ・モロゾフさんは3回結婚をご経験です。
そのことで美姫さんの母親がよく思っていなかった、という一説があります。
普通であれば、母親に言われて破談になるという話もあまり信憑性がないように思えますが、美姫さんの母親はどうやら強い影響力があるようです。
というのも、次にお付き合いをした南里康晴さんとは、2013年5月に美姫さんとの熱愛報道がありました。
2014年には南里康晴さん本人からも美姫さんと結婚の約束をしている、と語られていました。
そのようにお付き合いが順調にも見えましたが、美姫さんの母親としては交際については寛大だったようですが、「結婚」となった途端に手のひらを返したように猛反対したと言われています。
「理由」
交際のみなら美姫さんを精神面で支えてくれていることなど、プラスの要素もあり歓迎していました。
それがいざ結婚となったら話は別で、未来の子供のことなどを考え年収や体裁(フィギュアスケートにおける美姫さんとのレベルの格差)などを気にした末だったようです。
安藤美姫の母親はクレーマーと言われている!?

2014年12月に「週刊文春」から安藤美姫の母親が日本スケート連盟にお角違いのクレームを入れていたと報道されたことがあります。
どんなクレームだったのでしょうか?
内容は美姫さんがスケートを引退した後に「TVの仕事がこない」と不満をたれたそう。
クレームその1.
織田信成さんと比べると、「TV出演のオファーが少ない」ということでした。
「うちの娘はあれだけスケート界に貢献したのに、なぜ引退した後に(テレビの)仕事がないの?」
cyzo woman
クレームをつけられても困る(苦笑)
なんというか、このようなことは美姫さんの母親が業界のことを単純に理解していないことが発端なのかと思えます。
性格的にも少し周りが見えなくなる部分があるのでしょうか。
クレームその2.
2013年7月にメディアでシングルマザーであることを語った安藤美姫さん。
そのことでメディアよりインタビューの申し込みの殺到に対して、美姫さんの母親は高飛車な態度を示したんだとか。

その金額では無理
このようなことから業界ではちょっとした噂の人物となってしまいました。
これも母親からしたら、自身の思いである美姫さんに対する評価基準が高く、一般的な金額のレベル等をわかっていないところから、本音を堂々と提示しているようにみえますね。
母親が待機していた楽屋から、雑誌やお菓子などの差し入れが綺麗になくなっていたという話を耳にしました
これが本当だとすると、世間のとある風景でよくあることだと思うんですが、「ご自由にどうぞ」と勘違いしているだけのような気がします。
頂けるものならもらって帰ろう、というような”オバちゃん精神”なだけ!?(笑)
破談になった理由は母親が原因?
安藤美姫さんの父親が誰なのか世間に公表されない中、父親候補として上がっている2人の人物の破談になった原因が母親にあると言われています。
その人物とは?
・ニコライ・モロゾフ
・南里康晴
ニコライ・モロゾフ

2012年よりコーチとして、そして交際相手として6年間、共に歩んできたコーチのニコライ・モロゾフさん。
ニコライ・モロゾフさんとは、2016年に結婚の日取りまで決定したのちに美姫さんのドタキャンにより破談。
ニコライさん本人より公にしました。
ニコライさんには3回の離婚歴があります。
そのことを美姫さんの母親はよく思っていなかったと言われています。
南里康晴

ジュニア時代より苦楽を共に歩んできたスケート仲間でもあり、家族ぐるみでも付き合いのあった南里康晴さん。
その親しさは『やっちゃん』『みきちゃん』と呼び合う仲。
2013年5月にメディアでの熱愛報道で、同棲生活をおくっているという内容でした。
そのような、順調に見えたお付き合いでしたが、「結婚」という話が持ち上がった途端に母親は猛反対。

うちの娘とは釣り合わない。格が違う
・入籍するにあたって婿養子に入ること
(安藤美姫という名前を継承したい理由から)
・きちんとした職につくこと
(安定した収入を確保するため)
南里さんはのちに居酒屋でアルバイトを始めます。そして居酒屋の社員へ。
このような行動は美姫さんの母親の条件に近づくためだったのでしょう。
居酒屋の社員にまでなって母親の理想像に近づいたのに、破談になってしまった。
このような母親の結婚条件に対し、パートナーとしての美姫さんの心情がどのようなものだったのかはわかりません。
美姫さんの父親は、小学校低学年の時に離婚されています。
片親に大事に育ててもらった恩義で、自分の意見よりも大事に?
南里康晴の破談の代償は大きかった!?

2014年南里康晴さんは、安藤美姫さんに対して1500万円の慰謝料請求をしています。
2021年この訴訟のゆくえがどのような結果となったのかは、公表されていません。
安藤さんが彼にした仕打ちを考えたら、決して高い金額ではありません。安藤さんは南里さんの人生を大きくかえてしまったんですから
2021年現在、南里康晴さんはどのようにお過ごしなのでしょうか?
詳細なことは公表されていません。
南里さんは美姫さんとの一件でフィギュア界から事実上、追放された?という説もありますが、経歴的にフィギュア界に残ることはそもそも難しかったのでは?
もともと南里さんはフィギュアのレベルでいうなら美姫さんとの格差がありすぎる、それが母親の結婚を反対する理由のひとつとなっています。
ことの発端が起きた後の2014年には、本人希望であるフギュアのコーチを小さな大会等で行っていたかたわら、居酒屋の社員でもありました。
ハビエル・フェルナンデス
南里さんとの婚約解消の頃に重なるようにハビエル・フェルナンデスさんとの交際が公表されました。
ハビエルさんは2015年の世界選手権で優勝する実力をもつ、スペインで有名なフィギュアスケート選手です。
母親はフェルナンデスさんの結婚には大賛成だったんだそう。
なんでも23歳でありながら、スケート関係の収入やサムスンやBOSCO(スペインのオリーブオイル)のスポンサーの収入として、2014年の収入が1.5億円と言われていました。
やはり当時の美姫さんの今後の生活を考えると、スケートを続けながらも子供を育てあげることなどの将来的な必要経費と、スケート界でも実績があるハビエルさんなら、ふさわしいと感じたのでしょうね。
実は在日韓国人!?
安藤美姫さんが実は在日韓国人ではないか?という噂があります。
ということは、お母さんも韓国人なのでしょうか?
母親の名前は公表されていないので、美姫さんの名前で見ていきましょう。
安藤美姫の「藤」の字をとり「安美姫 アン・ミヒ」になるそうです。
こちらは本人は「自分の親戚などにも韓国人はいない」とのことで、事実無根だと話しています。

母親はどんな存在?(まとめ)
「親子」という、切ってもきれない深い絆で繋がれた存在。
口うるさくてたまらない。
そんな経験は誰でもあることでしょう。
愛情も度が行き過ぎると、ただの迷惑行為になるだけ。
でも安藤美姫さん自身はそのように感じていたのでしょうか?
母親の言いつけに従った行く末の破談だったのでしょうか?
母親からみて、子どもというのはいくつになっても子どもです。
そんな可愛い我が子に自分と同じ苦しい道をたどってほしくない。
ただひたすらに「幸せになってほしい」
このような思いがすべての行動に繋がっていったのではないでしょうか?

「母と子」
切っても切れない縁。
今後に美姫さんがまた、どなたかと恋愛をして結婚に至った時に母親はどんな行動を起こすのでしょう。
「母親」という、悩ましい心情を察しながら、外野はあたたかく見守りたいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。