10代を中心にカリスマ的存在として何かと話題の山之内すず(19)さん。
SNSの多くは誹謗中傷の話題で、ほとんどが外見によるもの。
理由をさぐってみるべく、数ある中でも今回は「口が変?」「口がデカくてかわいくない」等の外見の中でも「口」について注目してみました!
・山之内すずの口はホントに変なのか?
・山之内すずの口はホントに大きいのか?
・山之内すずの口の顔のバランスはホントによくないの?
・その大きな口でしゃべる関西弁はどんな?
口元について見ていきましょう!
どうぞ、お楽しみください♪
山之内すずの口がカワイイ画像を紹介!
山之内すずさんは2018年4月頃インスタで投稿した自身の写真が、神戸に訪れたスタッフにスカウトされてモデルになりました。
そんなすずさんの外見に世間は物申す!?
どんな口もとをしているのか詳細に見ていきましょう!
山之内すずの笑顔の魅力は口もと!

まず、歯並びが綺麗に整っていて、とても美しいですね!
その歯並びを全部見せつけるように大きな口が開いているようにも見えます。
歯が綺麗だからこそ許される大きな口もと、とも言えそう。
山之内すずの口の形はどんな?


真横に大きく広がって、ちらりと下の歯を覗かせてるのが特徴。
まるで「イーー!」とことばを発してるみたいに。
山之内すずさんの口は大きいです。
下の歯って普通見えない人の方が圧倒的に多いと思いますが、口が大きめゆえに下の奥歯までしっかりと見えています。
(下図でいうと「7番」まで見えています。スゴイ!)
こんなに綺麗に奥歯上下が見える人ってそう多くはないです。
たぐいまれなる口もとだし、それが自然な表情としてとてもチャーミングな要素の1つと言えそう。

山之内すずの口がカワイイ!と言われる理由は?

山之内すずさんの特徴的である、真横に大きく伸びる口もとがカワイイですね!


美人の印象は口もとが9割!
美の基準として口もとが美しいこと。
美人の法則の1つにEライン」というキーワードがあります。
別名エステティックラインとも呼ばれています。
Eライン(E-line)とは、歯科医ロバート・リケッツが1954年に提唱した美の基準のひとつで、人間の横顔で鼻骨の先と顎骨の先を直線で結んだラインのこと。
https://ja.wikipedia.org/
美人の条件の1つは、E-ラインの中に唇がおさまること
顎も出すぎず、かといって出なさすぎずというところでしょうか。
山之内すずさんも、この口もと美人の中のひとりと言えます。





山之内すずのカワイイ口でしゃべる関西弁はどのぐらいドギツイの!?
山之内すずさんは兵庫県神戸市の出身です。
その「ドギツイ関西弁」を検証してみたところ、確かにコテコテの関西弁ですね!(笑)
それもまたカワイイ!
関西の女性でこんなにコテコテの関西弁女子というのは、実際に関西在住では少数派に感じます。
この辺りの感覚は関西とはいえ、まわりの環境等の個人差があるのでさておき。
逆に関東に居るからあえての自己主張のために強調して、関西弁をコテコテにして話すかたも実際います。
それも関東人からすると面白いですけどね。
関西弁の魅力は、真剣な言葉を使っても「~やねん!」とつけるだけで、気さくな感じに聞こえるのがいいんです!
この辺りは関東人でも気さくさを強調するために、普段に関西弁をまったく使わない人でもジョーダンっぽく利用させてもらったり(笑)
情報まとめ

結論!
・口もとは変ではなく魅力的!
・口がデカイのはホントである!
・顔と口のバランスがかえってアンバランスなためにカワイイ!
・大きな口でしゃべる関西弁がめちゃくちゃカワイイ!
好みというのはひとそれぞれなので、どんなに美しい人でも賛否は多少わかれるもの。
今回の山之内すずさんは、そんな中の1人ではないかと思いました。
これだけ顔について話題になるのですから、それだけ世間が山之内すずさんの容姿に大注目しているわけです。
いつも元気いっぱいに見える魅力的な大きな口で、たくさん笑って、たくさんしゃべって、沢山演技して、これからも素敵な笑顔を見せ続けてほしいですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。